2020年3月のトリビア
この記事は博多市がその月に「へえ~」と思ったことをまとめたものである。詳しくは初回の記事を参照。
というわけで、2020年3月に収集した事項を掲載する。
注意事項
- あくまで博多市が面白いと思ったかどうかなので、いわゆるトリビアっぽくないものも含まれている。
- 原則として自分の中である程度調査して裏付けが取れたものだけを掲載しているが、ちゃんとソースをまとめるのがめんどくさいので正しい情報かどうかの判断は各位でお願いしたい。
トリビア
- 1970年代を境に伝書鳩の帰巣能力は世界的に低下している。世界レベルの磁気の変化や生態系の変化などが仮説として挙げられている。
- 日本において、大麻は所持のみが違法であり使用は処罰されない。そもそも大麻の成熟した実である芥子の実は七味の材料などとして日常的に用いられており、これにも微量の大麻成分が含まれているため現在の検査能力では真に大麻として使用したか立証困難だからである。
- 軍事用語において「全滅」とは部隊の構成要員の約三割が損耗した状態を指す。
- 2011年までロシアではビールが酒類として扱われていなかった。当然未成年でも合法に飲むことができた。
- 「めったに起こらないが、起こらないと思って油断していると壊滅的な被害を与える事象」を Black Swan と呼ぶ。17世紀に「黒い白鳥」が発見されるまで白鳥はすべて白いと考えられてきたことに由来する。
- フリーマーケットサイトなどで行われるクレジットカード現金化が取り締まられる際の主要な法的根拠は「出資法違反」である。取引を通して紙幣の額面以上の金額を受け取る行為を融資とみなせば超高金利の違法融資となるためである。
- 海藻類の多くは、陸上に棲息する多くの植物とは反対に、晩秋に芽吹いて、冬から春にかけて成長し、夏になると枯死するというサイクルを経るものが多い。
- 一般には宇宙は無重力ではない。例えば国際宇宙ステーションの高度は地表から約400kmであり、この距離では地表と比較して約90%もの重力が地球に対して働いている。
- 「ポン酢」の「ポン」は「フルーツポンチ」の「ポン」と同根である。
- よく知られている「上を向いて歩こう」の英題「Sukiyaki」の由来は原作の内容と全く関係がなく、一説にはこの曲を欧州に知らしめたイギリスのトランペッター、ケニー・ボールがCDリリースの際、彼が知っていた日本語の単語が「Sukiyaki」と「Sayonara」くらいしかなかったためSukiyakiとプリンティングしたことに由来するという。
- 人間の毛髪には健康な状態でも数ppm程度の水銀が含まれており、一般的に毛髪水銀と呼ばれる。この濃度は魚介類を多く摂取するほど高くなる。